11月 縁起物の良い日カレンダー

11月 縁起物の良い日カレンダー

こんばんは。

縁起屋DOTU 広報担当のはるかです。


先日、娘とショッピングモールで買い物をしていたときのこと。
車の中でチョコを食べていた娘が、知らないうちに白いシャツに小さなシミを作ってしまったことに気づいてお手洗いへ。

洗面台でシミをどうにかしようとしていた間、私はトイレの個室に入っていて様子を見ていませんでした。
 

手を洗おうと娘の隣に行った瞬間、娘が目を丸くして!

「ママ、見て!これ使って。ってくれたんよ!」

見ると、個包装の小さなシミ取りシートがいくつも!


どうやら、娘が一人で洗面台でシャツを洗っている間に、通りがかった見知らぬ女性がそっと渡してくれたようです。


私は普段シミ取りシートを持ち歩いたこともなく、娘と二人で思わず「神じゃん!」と盛り上がりました。

まさに、「神は細部に宿る」という言葉を実感した瞬間。


ほんの小さな気づかいのひとつひとつが、心をこんなにも温めてくれるのだと感じました。


11月は、出雲の国で八百万の神々が集まる『神在月(かみありづき)』。


神さまたちは「神議り(かむはかり)」と呼ばれる会議で、人と人とのご縁や、これから訪れる出来事を話し合うといわれています。
 

もしかすると、あの優しい女性と娘をつないでくれたのも、神さまたちの“やわらかな打ち合わせ”のひとつだったのかも🤭


小さな出来事も、すべてがご縁でつながっているように感じられる、そんな神在月。


どうぞあなたのもとにも、心がふっと温かくなるご縁が訪れますように。



⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻



11月の縁起の良い日カレンダー

 

縁起屋DOTUのカレンダーでは、

ラッキーデーに肉球マークをつけています🐾



⭐【肉球1つ】一粒万倍日 … 12日 ・ 13日 ・ 24日 ・ 25日



🌙 11月20日(木)巳の日 × 新月

この日は「巳の日」と「新月」が重なる、とてもめずらしい日。

どちらも“金運”や“始まり”に関係する日として知られています。

 

巳(み)は、弁財天さまのお使いともいわれる神聖な蛇(へび)の日。

財運、“お金を増やす・めぐらせる”ことに縁起が良いとされています。

 

そして新月は、“新しいことを始める”のにぴったりなタイミング。

過去の流れをリセットして、次のサイクルへ向かう節目です。

 

この2つの運気が重なる11月20日は、

「お金の流れを整えながら、新しいことを始める」ことに最適な日。


古いお財布に感謝を気持ちを伝え手放し、

新しいお財布をおろすのにピッタリ!



投資を始めたり、貯蓄の“仕切り直し”をするのも◎。

新月の力が“再スタート”を後押ししてくれます。



縁起の良い日カレンダーの画像をダウンロードして、日々の暮らしのちょっとした指針にしていただけるとうれしいです。


⸻⸻⸻⸻⸻⸻


今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました(*^^*)

 

ブログに戻る